「アクアマリーナ」の記事一覧 | レスコ オフィシャルブログ

ブログTOP > アクアマリーナ > 商品紹介 > カヤック

最高級インフレータブルカヤック『トマホーク』の魅力と特徴を徹底解説!

2025年2月25日

[商品紹介, カヤック, アクアマリーナ]

最高級セミハードカヤック トマホークの魅力 アクアマリーナが誇る最高級セミハードカヤック「トマホーク」。 多くの冒険好きの心を掴むこのモデルは、他にはない性能とデザインで世界中のカヤックファンに愛されています。 まずはこちらの動画をご覧ください。  ■世界が認めたデザイン■ トマホークは

「最高級インフレータブルカヤック『トマホーク』の魅力と特徴を徹底解説!」の続きを読む

あなたに合うのはどっち?ゴムボートとカヤックの違いを比較!

2025年2月11日

[カヤック, ゴムボート, アクアマリーナ]

アウトドアや水上のアクティビティが好きな方にとって、ゴムボートとカヤックはどちらも魅力的な選択肢です。 しかし、それぞれの特徴や用途は異なるため、自分に合ったものを選ぶことが重要です! このブログでは、両者の違いやメリットを解説します。 インフレータブル ゴムボートの特徴 1. 安定性と多用途性 イ

「あなたに合うのはどっち?ゴムボートとカヤックの違いを比較!」の続きを読む

SUP/カヤックのバルブの使い方と締め方:空気漏れ解消のコツ

2025年1月25日

[カヤック, アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

インフレータブルSUPを楽しむうえで、バルブの使い方や締め方は非常に重要です。 特に、空気漏れが発生した場合には正しい対応が必要です。 今回は、バルブの基本的な操作方法から、空気漏れ解消のヒントまで詳しくご紹介します! 1. バルブの基本構造を知ろう インフレータブルSUPのバルブは、空気を入れる「

「SUP/カヤックのバルブの使い方と締め方:空気漏れ解消のコツ」の続きを読む

SUPやボートの準備がスムーズに!AQUA MARINAの電動ポンプ使い方&特徴

2025年1月13日

[カヤック, ゴムボート, アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

インフレータブル製品(SUPやボートなど)の空気注入作業を効率的に行うため、電動ポンプを使用するのは非常に便利です。 手動ポンプに比べ、電動ポンプは速く、簡単に空気の注入・排出ができ、準備や片付けの手間を大幅に軽減します。 今回は、AQUA MARINAの人気電動ポンプ「TURBO」と「12V EL

「SUPやボートの準備がスムーズに!AQUA MARINAの電動ポンプ使い方&特徴」の続きを読む

インフレータブルSUPのエアー圧力はどのくらい?

2024年10月18日

[カヤック, アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

アクアアリーナではMAX 15PSIのインフレータブルボードに対して圧力は10~13psiを推奨しています。 (※モデルによってMAXは異なりますのでご注意ください。) 最低でも10psiは空気を入れましょう。 10psi未満で使用した場合、水上に出るとボードがたわみ安定感もなくなり、ボードの性能を

「インフレータブルSUPのエアー圧力はどのくらい?」の続きを読む

簡単&便利!付属品適合表を使ってスマートに購入!

2024年10月17日

[カヤック, ゴムボート, アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード), 未分類]

長く使用しているとバルブやフィンといった付属品は劣化してきたり、紛失してしまうなんてことも... 注文しようと探してみても「この部品、本当に私の持っている製品に合うの?」と心配になりますよね? ここで活躍するのが〈付属品適合表〉です! SUP、KAYAK、BOATそれぞれ型番ごとに対応パーツが詳細に

「簡単&便利!付属品適合表を使ってスマートに購入!」の続きを読む

アクアアリーナ推奨!修理に最適な接着剤とは[SUP/カヤック/ゴムボート]

2024年10月1日

[カヤック, ゴムボート, アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

修理をする際のおすすめの接着剤はありますか?とよくお問い合わせをいただきます。 SUPやカヤック、ゴムボートの修理をする際はPVC用接着剤を使用してください。 PVC用接着剤も様々なメーカーから販売されているため、どれがいいのか迷われると思います。 アクアアリーナでは「AQUASEAL®」の接着剤を

「アクアアリーナ推奨!修理に最適な接着剤とは[SUP/カヤック/ゴムボート]」の続きを読む

【これで解決!】インフレータブルカヤックの選び方

2024年9月24日

[カヤック, アクアマリーナ]

インフレータブルカヤックは構造自体に様々な種類があり、用途によって最適なモデルも異なります。 アクアマリーナのカヤックは全部で9モデルあり、「私はどれを選べばよいの?」という問い合わせをよくいただきます。 今回は【手軽に始めたい、入門モデル】【用途が決まっている、中級者】【性能重視の、上級者】3つに

「【これで解決!】インフレータブルカヤックの選び方」の続きを読む

\2023NEW/ 釣り専用インフレータブルカヤックのご紹介

2022年10月14日

[商品紹介, カヤック, アクアマリーナ, NEWS/お知らせ]

2023年NEWモデルとして、アングリングカヤック【CALIBER (カリバー)】が発売されます!   アクアマリーナはインフレータブル(空気注入式)のカヤックを長年製造・販売してきましたが 主にツーリングやレジャー目的で、釣りに特化したカヤックは初めての発売となります。   &

「\2023NEW/ 釣り専用インフレータブルカヤックのご紹介」の続きを読む

大盛況!アウトドアデイジャパン出展レポート

2019年4月26日

[カヤック, 展示会・イベント, アクアマリーナ]

4/6(土)~4/7(日) 東京の代々木公園で行われた【アウトドアデイジャパン】にて アクアマリーナのカヤックとSUP(スタンドアップパドルボード)の展示を行いました!   天気にも恵まれ2日間ともブースに人が途絶えることなく、大盛況でした。 その中でも一番盛り上がったのが、カヤックの試乗

「大盛況!アウトドアデイジャパン出展レポート」の続きを読む

このページの先頭へ