「アクアマリーナ」の記事一覧 | レスコ オフィシャルブログ

ブログTOP > アクアマリーナ > 商品紹介 > SUP(スタンドアップパドルボード)

SUPやボートの準備がスムーズに!AQUA MARINAの電動ポンプ使い方&特徴

2025年1月13日

[カヤック, ゴムボート, アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

インフレータブル製品(SUPやボートなど)の空気注入作業を効率的に行うため、電動ポンプを使用するのは非常に便利です。 手動ポンプに比べ、電動ポンプは速く、簡単に空気の注入・排出ができ、準備や片付けの手間を大幅に軽減します。 今回は、AQUA MARINAの人気電動ポンプ「TURBO」と「12V EL

「SUPやボートの準備がスムーズに!AQUA MARINAの電動ポンプ使い方&特徴」の続きを読む

安全性はトップクラス!アクアマリーナの品質の高さを徹底解剖

2025年1月10日

[アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

アクアマリーナは、インフレータブルSUP、ウィンドサーフィン、カヤック、ゴムボートなど、ウォータースポーツ製品を専門とするトップブランドです。 1991年の創業以来、「最高に楽しく、最大の安全!」をミッションに掲げ、常に品質と安全性を追求してきました。 その成果は、世界中のユーザーからの信頼と評価に

「安全性はトップクラス!アクアマリーナの品質の高さを徹底解剖」の続きを読む

お子さまにぴったり!アクアマリーナのキッズSUPで水上デビューをサポート

2025年1月8日

[アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

未来のパドラーを育てる!子ども用SUPを選ぶならアクアマリーナ! 子どもたちが楽しめる新しい冒険の扉を開ける、アクアマリーナのユースシリーズSUP。 このシリーズは、若い世代のパドラーに向けて特別に設計され、スキルレベルや水のコンディションに応じた3つのモデルがラインアップされています。 SUP初心

「お子さまにぴったり!アクアマリーナのキッズSUPで水上デビューをサポート」の続きを読む

SUPオールラウンドモデルとアドバンスドモデルの違いとは?

2025年1月6日

[アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

SUP(スタンドアップパドルボード)は、初心者から上級者まで幅広く楽しめるウォータースポーツです。 その中でも、一般的で人気の高い形状といえば「オールラウンドモデル」です。 アクアマリーナにはオールラウンドモデルと別に、「オールラウンドアドバンスドモデル」というシリーズがあります。 「オールラウンド

「SUPオールラウンドモデルとアドバンスドモデルの違いとは?」の続きを読む

春夏秋冬のSUPスタイル:服装と便利アイテムを徹底解説!

2024年12月24日

[アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

SUP(スタンドアップパドルボード)は季節や環境に合わせた適切な服装が快適さと安全性に直結します。 初心者にもおすすめの服装を季節ごとに紹介します。   春・秋:ウェットスーツで保温&安全対策 トップス ウェットスーツや防寒性インナーを着用。 特に春や秋は風が冷たいので、ウィンドブレーカー

「春夏秋冬のSUPスタイル:服装と便利アイテムを徹底解説!」の続きを読む

初めてのSUP空気入れ!手動ポンプで膨らませるのにかかる時間は?

2024年12月12日

[アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

SUP(スタンドアップパドルボード)を使用する際、初めての方が気になるのは「膨らますのにどれくらい時間がかかるのか」という点です。 今回は、運動習慣のない20代女性がセット品のハンドポンプを使い、規定の15psiまで膨らませる時間を検証しました! その結果とともに、効率的に空気を入れるコツやおすすめ

「初めてのSUP空気入れ!手動ポンプで膨らませるのにかかる時間は?」の続きを読む

SUPパドルの緩みを防ぐ!正しい締め方と組み立て方法

2024年12月10日

[アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

SUP(スタンドアップパドルボード)を楽しむ際、パドルの締め方や組み立て方に関する疑問をお持ちの方が多いようです。 「パドルが緩んでしまう」「しっかり固定できない」といったお問い合わせも、実際によく寄せられます。 そこで今回は、パドルの正しい締め方・組み立て方について、わかりやすく解説します! さら

「SUPパドルの緩みを防ぐ!正しい締め方と組み立て方法」の続きを読む

SUPはつまらない?危ない?初心者がぶち当たる壁、よくあるミス

2024年12月4日

[アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

SUPに挑戦したいけど、運動が苦手だから楽しめないのでは?海って危ないから怖い。。と思う方 初心者がインフレータブルSUP(スタンドアップパドルボード)に楽しむ際にありがちなミスと、その対策について解説します。 初めてのSUP体験を安全に、そして楽しく過ごすために、ぜひ参考にしてください! &nbs

「SUPはつまらない?危ない?初心者がぶち当たる壁、よくあるミス」の続きを読む

みんなで楽しむSUP!家族、ペット、友人と思い出をつくる大型SUP

2024年11月27日

[アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

今回は、複数人での楽しめる【MULUTI-PERSON マルチパーソン】モデルについて解説します! グループ、ファミリー、カップル、ペットと一緒に水上の素晴らしい体験を共有することが出来るマルチパーソンモデル。 ハンドルもボードの縁に複数設置され、持ち運びやすいように設計されています。 レースや波乗

「みんなで楽しむSUP!家族、ペット、友人と思い出をつくる大型SUP」の続きを読む

普通のSUPじゃ満足できない方に!用途にあった”こだわり”特化型SUP

2024年11月25日

[アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

今回は、【特化型】モデルについて解説します! 特化型は子供用、リバー、サーフ、フィッシング、フィットネスなど...それぞれの用途に合わせて設計されています。 安定性・剛性・操作性のバランスや付属品も用途に合わせて作られているため、明確な用途が決まっている方は特化型がおすすめです! AQUAMARIN

「普通のSUPじゃ満足できない方に!用途にあった”こだわり”特化型SUP」の続きを読む

このページの先頭へ