コネクタドック 海外での設置例をご紹介
組み合わせ次第で自由にレイアウト可能なコネクタドック。 今回は海外での設置例をご紹介します。 いかがでしたか? まだこの他にも色々なパターンの浮桟橋がありますので、後日ご紹介します。 コネクタドックホームページはこちら お問い合わせはこちらから
組み合わせ次第で自由にレイアウト可能なコネクタドック。 今回は海外での設置例をご紹介します。 いかがでしたか? まだこの他にも色々なパターンの浮桟橋がありますので、後日ご紹介します。 コネクタドックホームページはこちら お問い合わせはこちらから
夏が近づくにつれ最近はコネクタドックへのお問い合わせが急増しています。 ここで改めてコネクタドックの特徴や使い方などを紹介したいと思います。 コネクタドックはドックセクションと呼ばれるパーツを組み合わせることにより、お好みの浮き桟橋を簡単に設置可能です。 このドックセクションの素材には耐久性に優れたポリエチレンプラスチックを採用しています。 断面はこんな感じで、下部が上部を支える構造・・・
突然ですがレンタル艇や教習艇など使用頻度が高い水上バイクの毎回の揚げ降ろし手間じゃありませんか? 出来れば係留保管がしたい!そんなこと考えたことありませんか? 一度でもそんなことを思ったことがある方は是非、このブログの続きを読んでください。きっとお役に立てます。 こんにちはレスコの壁谷です。 毎年数台の入荷しか出来ていなかった水上バイク専用浮き船台のコネクタポート! 先日まとめて入荷・・・
こんにちはレスコの壁谷です。 PCの写真を整理していたら、以前お客様から頂いた写真を見つけました。 これは都内のマリーナのバースに設置してあるジェットスキー専用の浮き船台です! 改めてこの写真を見て、スペースの使い方が上手いなぁと感心させられました。 こちらのジェットスキー専用浮き船台を購入されたKさまはこんな理由からこちらの商品の設置を決められました。 購入理由 毎週のように海で遊ぶ7月8月にジ・・・
ニュートリノの振動を発見し、2015年のノーベル物理学賞を受賞した梶田隆章さん。 その実験に使われた装置「スーパーカミオカンデ」で実験を行う際にこの桟橋が使用されています。 コネクタドックのサイズラインナップ、特殊構造による安定性が高く評価されました。 (今回、水上で作業を行う為の足場に採用頂きました) 上記写真(右)はコネクタドックの断面図になります。下部が上部を支えるような形状に・・・
コネクタドック(浮き桟橋)は自身で自由自在に接続し、 好みの形に設置できる桟橋です。 桟橋としての使用以外にもオプションパーツを使用すれば 「水上オアシス」に変身。 今回は、その中の一部をご紹介します。 アルミ製の通路 これで足元がふらつくこともありません。 ガードレール 落水する危険性も格段に減らせます。 ボックス いろいろ収納できて便利で・・・
大人も子供も楽しめるいかだ釣り。 このいかだをコネクタドックで作ったこんなイメージ? プライベートな空間でご家族や仲間と 和気あいあい釣りを楽しんではいかがでしょうか。 各種用途についての御見積り承ります。 お気軽にお問い合わせください! 浮き桟橋(浮桟橋)、ポンツーンならコネクタドック公式ホームページ —————̵・・・
冬に向かって日々寒くなり、気温もどんどん下がる一方ですが 来年の夏のお話です。(笑) ボートやカヤックの乗降の際、とても簡単に設置できる浮き桟橋 それが「コネクタドック」です。 四角形のパーツを組み合わせることによって お好みの形に出来るところも魅力のひとつ。 桟橋の高さも2タイプありますので用途に合わせて選べます。 「これくらいの長さで、こんなことに使うんですけど」 とご連絡いただければ簡単なイ・・・
こんにちはレスコの壁谷(雄)です。 先日、浮桟橋のメーカー・コネクタドックを訪問してきました。 本社はアイオワ州のアトランティックにあります。 道中はこんな感じでかなり開放的!どこまでも真っ直ぐな道が続いていました。 下の写真が本社。かなり大きな工場です。 コネクタドックを製造している工場では、ディズニーランドのアトラクションの様々なパーツも製造されてるんですよ!あと、最近注目をあつめているYET・・・
こんにちはレスコの壁谷です。 弊社取扱いのコネクタドック(浮桟橋)はマリーナはもちろんのこと、海上自衛隊から研究施設まで幅広く使用されています。 選ばれるのには理由があります。 コネクタドックは回転成形加工(Rotational Molding)で製造されています! 粉末成形法のひとつで、熱可塑性の粉末樹脂材料を金型内に入れ、加熱炉の中で360°回転させながら、型の内面に材料を均等溶融させ、冷却固・・・
Copyright (C) 2021 レスコ オフィシャルブログ All Rights Reserved.