「アクアマリーナ」の記事一覧 | レスコ オフィシャルブログ

ブログTOP > アクアマリーナ

春到来!桜を眺めるお花見SUPおすすめスポット!

2025年3月21日

[アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

お花見しながらSUPを楽しめるおすすめスポットを、インスタグラムで募集しました! 5箇所の教えていただいた絶景スポットを紹介します。 素敵なコメント、ご協力ありがとうございました! ①【白川湖/山形県】 幻想的な水没林と桜の共演 🌸✨ <画像引用元:飯豊町役場> 白川湖

「春到来!桜を眺めるお花見SUPおすすめスポット!」の続きを読む

最高級インフレータブルカヤック『トマホーク』の魅力と特徴を徹底解説!

2025年2月25日

[商品紹介, カヤック, アクアマリーナ]

最高級セミハードカヤック トマホークの魅力 アクアマリーナが誇る最高級セミハードカヤック「トマホーク」。 多くの冒険好きの心を掴むこのモデルは、他にはない性能とデザインで世界中のカヤックファンに愛されています。 まずはこちらの動画をご覧ください。  ■世界が認めたデザイン■ トマホークは

「最高級インフレータブルカヤック『トマホーク』の魅力と特徴を徹底解説!」の続きを読む

アクアマリーナのSUPで一番人気のモデルは?

2025年2月18日

[商品紹介, アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

アクアマリーナのSUP(スタンドアップパドルボード)は種類が豊富で、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか? SUP選びは、ご自身の体型だけでなく、どのように楽しみたいかによっても最適なモデルが異なります。 今回は、アクアマリーナの中でも特に人気のある商品をご紹介します! 一番人

「アクアマリーナのSUPで一番人気のモデルは?」の続きを読む

劇場版「孤独のグルメ」にSUPを提供しました!

2025年2月14日

[アクアマリーナ, NEWS/お知らせ]

原作・久住昌之、作画・谷口ジローによる同名漫画を実写化し、グルメドキュメンタリードラマの代名詞的存在として長年にわたり人気を集めるテレビドラマ「孤独のグルメ」シリーズの劇場版。 AQUA MARINAは、この作品に小道具提供という形で美術協力しました。 皆さんも映画館でスクリーン上の「AQUA MA

「劇場版「孤独のグルメ」にSUPを提供しました!」の続きを読む

あなたに合うのはどっち?ゴムボートとカヤックの違いを比較!

2025年2月11日

[カヤック, ゴムボート, アクアマリーナ]

アウトドアや水上のアクティビティが好きな方にとって、ゴムボートとカヤックはどちらも魅力的な選択肢です。 しかし、それぞれの特徴や用途は異なるため、自分に合ったものを選ぶことが重要です! このブログでは、両者の違いやメリットを解説します。 インフレータブル ゴムボートの特徴 1. 安定性と多用途性 イ

「あなたに合うのはどっち?ゴムボートとカヤックの違いを比較!」の続きを読む

【愛用者の声】SUPで変わる景色、人生も変わる!仁淀川SUPツアーガイドが語るアクアマリーナの魅力

2025年1月31日

[アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

アクアアリーナSUPの【愛用者の声】第7弾は! 仁淀川でSUPツアーをされている高知SUP同好会の**@kochi.supさん**にご協力いただきました! ≪@kochi.supさんのInstagramアカウントはこちら≫ 1年中、ほぼ毎日使用されているそうです! Q1. アクアマリーナSUPを購入

「【愛用者の声】SUPで変わる景色、人生も変わる!仁淀川SUPツアーガイドが語るアクアマリーナの魅力」の続きを読む

【愛用者の声】1年使ってわかった!アクアマリーナSUPの魅力と使い心地

2025年1月29日

[アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

アクアアリーナSUPの【愛用者の声】第6弾は! 50代男性 で SUP利用歴1年の**@takao.tribe_tknさん**にご協力いただきました! ≪@takao.tribe_tknさんのInstagramアカウントはこちら≫ Q1. アクアマリーナSUPを購入した理由や、他ブランドと比較して感

「【愛用者の声】1年使ってわかった!アクアマリーナSUPの魅力と使い心地」の続きを読む

初心者がSUPを始める際に気を付けたい10のこと

2025年1月27日

[アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

SUP(スタンドアップパドルボード)は、水上で楽しむエキサイティングなアクティビティですが、安全に楽しむためには基本的なルールを守ることが重要です。 事故を防ぐために心がけるべきポイントを紹介します。 これからSUPを始める方も、経験者の方も、ぜひ確認してみてください! 1. ライフジャケットを必ず

「初心者がSUPを始める際に気を付けたい10のこと」の続きを読む

SUP/カヤックのバルブの使い方と締め方:空気漏れ解消のコツ

2025年1月25日

[カヤック, アクアマリーナ, SUP(スタンドアップパドルボード)]

インフレータブルSUPを楽しむうえで、バルブの使い方や締め方は非常に重要です。 特に、空気漏れが発生した場合には正しい対応が必要です。 今回は、バルブの基本的な操作方法から、空気漏れ解消のヒントまで詳しくご紹介します! 1. バルブの基本構造を知ろう インフレータブルSUPのバルブは、空気を入れる「

「SUP/カヤックのバルブの使い方と締め方:空気漏れ解消のコツ」の続きを読む

Blue Drive(ブルードライブ 水中ジェット)に関する大切なお知らせ

2025年1月23日

[アクアマリーナ, NEWS/お知らせ]

いつもAQUA MARINAをご愛用いただきありがとうございます。 今回は、**Blue Drive(ブルードライブ 水中ジェット)**に関する重要なご案内です。 ■日本国内での取り扱いについて Blue Driveは、ボードの上で水中ジェットの推進力を楽しめる便利なアイテムですが、日本国内では電波

「Blue Drive(ブルードライブ 水中ジェット)に関する大切なお知らせ」の続きを読む

このページの先頭へ