レスコ オフィシャルブログ

トレーラー連結装置 ヒッチメンバーの適合検索システムにタイトヒッチが追加されました。

2024年10月25日

[その他]

ヒッチメンバー適合検索システムで、新たにタイトヒッチの検索ができるようになりました! タイトジャパン(Tight Japan)のヒッチメンバー、タイトヒッチは日本国内で非常に人気があるブランドです。 特に、キャンピングカーやトレーラー、ボートなどの牽引が必要なアウトドア愛好家やレジャー車のオーナーに

「トレーラー連結装置 ヒッチメンバーの適合検索システムにタイトヒッチが追加されました。」の続きを読む

手軽に楽しむSUPフィッシング!おすすめボードと選び方ガイド

2024年10月24日

[AQUA MARINA(アクアマリーナ)]

近年、人気を高めているSUPフィッシング🐟 SUPでの釣りは、より自然を身近に感じることができ、解放感たっぷり! 免許不要で、ボートやカヤックに比べ、収納・持ち運びがしやすいことから、手軽に沖釣りを楽しむ事ができます。 フィッシングSUPボードの選び方 フィッシング用のSUPボードを

「手軽に楽しむSUPフィッシング!おすすめボードと選び方ガイド」の続きを読む

SUP初心者必見!パドルの選び方と種類を徹底解説

2024年10月22日

[AQUA MARINA(アクアマリーナ)]

SUP(スタンドアップパドルボード)を始めたばかりの方にとって、道具選びは大きな課題です。 特に、パドル選びはSUPの楽しさを左右する重要な要素です。 パドルの種類や選び方について初心者向けに詳しく解説します。 1. SUPパドルの基本構造 SUPパドルは、主に以下の3つのパーツで構成されています。

「SUP初心者必見!パドルの選び方と種類を徹底解説」の続きを読む

インフレータブルSUPのエアー圧力はどのくらい?

2024年10月18日

[AQUA MARINA(アクアマリーナ)]

アクアアリーナではMAX 15PSIのインフレータブルボードに対して圧力は10~13psiを推奨しています。 (※モデルによってMAXは異なりますのでご注意ください。) 最低でも10psiは空気を入れましょう。 10psi未満で使用した場合、水上に出るとボードがたわみ安定感もなくなり、ボードの性能を

「インフレータブルSUPのエアー圧力はどのくらい?」の続きを読む

簡単&便利!付属品適合表を使ってスマートに購入!

2024年10月17日

[AQUA MARINA(アクアマリーナ), その他]

長く使用しているとバルブやフィンといった付属品は劣化してきたり、紛失してしまうなんてことも... 注文しようと探してみても「この部品、本当に私の持っている製品に合うの?」と心配になりますよね? ここで活躍するのが〈付属品適合表〉です! SUP、KAYAK、BOATそれぞれ型番ごとに対応パーツが詳細に

「簡単&便利!付属品適合表を使ってスマートに購入!」の続きを読む

第8回 那須矢の目ダムカップ優勝! / LIGHTSPEEDライトスピード 14’00”

2024年10月11日

[AZTRON(アストロン)]

~2024 第8回 那須矢の目ダムカップ キッズ500m未満 中学生部門~ アストロンのレースボード【LIGHTSPEEDライトスピード 14’00”】で大心くん(@masamune2.20)が 出場しました。 周りを圧倒するスピードで見事に優勝🏆!! おめでとうございま

「第8回 那須矢の目ダムカップ優勝! / LIGHTSPEEDライトスピード 14’00”」の続きを読む

これって不良品?!SUPバルブ裏のふくらみについて

2024年10月11日

[AQUA MARINA(アクアマリーナ)]

■SUP裏面の丸い膨らみ   [裏面が一部膨らんでいます。接着不良ですか?]といったお問い合わせをよくいただきます。 バルブがある箇所は【ドロップステッチ構造】ができないため、バルブの裏側のみ丸く膨らみができます。 不良品ではないのでご安心ください! SUPや一部カヤック、ゴムボートに使用

「これって不良品?!SUPバルブ裏のふくらみについて」の続きを読む

SUPに使われるドロップステッチ構造とは?

2024年10月11日

[AQUA MARINA(アクアマリーナ)]

SUPや一部カヤック、ゴムボートに使用されている[ドロップステッチ構造] その構造を簡単に解説します! ■ドロップステッチ構造とは?   マットの上下を耐久性の高い特殊な繊維を高密度につなぎ合わせて製造する方法です。   上下の生地を無数の糸で引っ張り合うことによりボードの剛性を

「SUPに使われるドロップステッチ構造とは?」の続きを読む

自分に合ったSUPボードのサイズの選び方

2024年10月11日

[AQUA MARINA(アクアマリーナ)]

SUPボードによって操作性や直進性が高いなどいろんな特徴があります。 SUPを購入する際には自分に合ったサイズを選ぶことが重要です。 また、使用用途がクルージング、レース、ヨガなど目的によって最適なサイズ・形状は変わってきます。 形状は大きく分けて[オールラウンド][レース][フィッシング]の形状が

「自分に合ったSUPボードのサイズの選び方」の続きを読む

SUPを長持ちさせる!正しい保管とメンテナンス方法

2024年10月7日

[AQUA MARINA(アクアマリーナ)]

インフレータブルSUPの寿命は平均2~3年といわれていますが、これは製造時に使われる”接着剤”の経年劣化によるものが大きく影響しています。 アクアマリーナのSUPはボード本体の構造に関わる部分に接着剤を使用しないことで、経年劣化は最小限に抑えていますが、 長く使っていただくためには正しくメンテナンス

「SUPを長持ちさせる!正しい保管とメンテナンス方法」の続きを読む

このページの先頭へ