【愛用者の声】SUP歴15年!SUPで広がるフィッシングの楽しさ!
SUPフィッシングのスペシャリストとして情報発信を行い、多くの初心者をサポートしているmocyapi2さん。
なんとSUP歴は15年!
今回は、mocyapi2さんのSUPフィッシングへの思いや、アクアマリーナSUPの魅力についてお話を伺いました。
≪mocyapi2さんのInstagramアカウントはこちら≫
Q1. アクアマリーナSUPを購入した理由や、他ブランドと比較して感じた魅力を教えてください。
「1番は【手軽さ】で、さらに【安心感】があることです。
手軽さについては、価格も手頃で購入しやすい点とラインナップが豊富で、オールラウンドモデルから本格的なツーリング、レース、フィッシング専用モデルまで幅広く、選択肢の多さが魅力です。
また、SUPは購入できるショップが少なく探すのが大変ですが、楽天などにwebショップがあり、安心して購入できることです。
(その反面、SUPの知識や経験のない方が購入しトラブルになることもあります。そんな方の参考になればとSNSで情報を発信しています!)
さらに、安心感に関しては、品質の高さと、品質保証・サポートしてくれる企業が日本国内に存在している点が決めてです。
実際に使用していて、初期不良が少なく、破れたり、生地や生地の接着面が劣化しにくいと感じています!」
Q2. 主にどのような場所やシチュエーションで使用していますか?
「海でSUPフィッシングがメインです。
夏になると子供一緒に穏やかな湖でSUPクルージングを楽しみます。」
Q3. 使用してみて感じた利点や驚き、コストパフォーマンスを含む、他の人に勧めたいポイントを具体的に教えてください。
「SUPのハードボードやカヤックは保管場所や移動が大変ですが、
インフレータブルのSUPは空気を抜けば海外旅行用の大きめトランクケースぐらいのサイズになるので収納も移動も難くはありません。
昔は厚み10cm、幅80cm以下のSUPが主流で安定感がかなり低かったですが、
アクアマリーナのSUPは厚みが15cm、レースモデルを除い幅が80cm以上あるのでとても安定感があり初心者でも使いやすいです。」
Q4. 季節ごとの楽しみ方について教えてください。
「5月のGWから10月末までは天気も穏やかで海水温も高いのでウェットスーツなしでも快適に楽しめます。
一方で上空に寒気の入る11月から4月までは海水温も低くもしもの時に命に関わるので必ずウエットスーツを着用する必要があります。
漂流などした際に体温を奪われて命に関わるからです。
その点にご注意頂いたうえで季節に関係なく一年中SUPフィッシングを楽しめます!」
Q5. SUP購入検討者や初心者に向けたアドバイスがあれば教えてください。
「SUPは自然との戦いで危険が伴うのでとにかく安全第一で!
最初は必ず経験者の方とご一緒に、その後もいつも誰かと複数人で楽しむと安心です。
海は風や波だけではなく、海流で潮の流れが早かったり、雲があれば雷、沖のほうではサメなどの危険生物にも気をつける必要があります。
正しい知識をつけて安全に楽しみましょう。」
Q6. アクアマリーナSUPを使っての印象的なエピソードや思い出を教えてください。
「妻と出会ってすぐに一緒にSUPツーリングへ行きました。
初めてSUPに乗る妻が使用したのがアクアマリーナのフィッシング専用SUPのDRIFTでした。
いきなり立って漕がことができて、湖の外周を一周してきました。DRIFTはサイドに浮力体がついていて絶対的な安定感があります。
その後、他のSUPに乗って立ったら落ちてました!笑
次の日は筋肉痛で足やお腹が痛いと言っていたので体幹がかなり鍛えられたようです。」
DRIFTはフィッシング専用に設計されているので、幅が97cmあり安定性が非常に高いです。
ロッドホルダーが付いていたりと、ゆくゆくはフィッシングにも挑戦したいと思っている初心者の方にも非常におすすめです!
[DRIFT商品ページはこちら]
Q7. 最後に、アクアマリーナSUPを使用する前と後で、生活や趣味にどのような変化がありましたか?
「SUPを通じて新しい友達が増えて、みんなで一緒に楽しんでいます。また毎週必ず運動をする習慣ができ、ランニングより続きます。」
SUPフィッシングは、一人でも家族でも楽しめる最高のアクティビティです。
ぜひ、正しい知識を身につけて、自然の中での時間を満喫してください!
SUPフィッシングの魅力と安全対策を語ってくれたmocyapi2さんの経験談は、多くのSUPファンにとって心強いアドバイスとなるでしょう。
SUPフィッシングに興味がある方は、ぜひmocyapi2さんのブログ「モチャログ」もチェックしてみてください!
<モチャログはこちら>
mocyapi2さん、ご協力ありがとうございました!≪@mocyapi2さんのInstagramアカウントはこちら≫